運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-03-08 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

その後、百三十九品目につきましては、順次、国内外の試験成績を収集するとともに、新たに毒性試験を実施して得られた知見を踏まえ、毒性学等専門家による意見を聞きながら、安全性評価等を行い、現時点では百三十五品目について評価を行っております。残り四品目ということでございます。  また、現在、国際的な評価を含めた安全性評価がなされていない品目数は百十四品目であります。

馬場成志

2003-05-06 第156回国会 参議院 内閣委員会 第6号

そこで、人選は中立公正に、先ほど申しましたように、行われなければ、評価が中立公正に行われませんので、そういう観点から人選を行うべきものと思っておりまして、委員としては、具体的には、毒性学等専門家、あるいは微生物学等専門家、それから有機化学等専門家、それから公衆衛生学等専門家、それから食品の生産・流通システム等専門家、あるいは消費者意識消費者行動等専門家情報交流専門家と、大体こういった

谷垣禎一

1993-04-08 第126回国会 参議院 地方行政委員会 第5号

この新しい水質基準検討に当たりましては、これは内外の知見でございますけれども、さまざまな知見をできるだけ収集いたしまして、生活環境審議会水道部会の中に設けられました水質専門委員会におきまして、毒性学等専門家に二年余にわたりまして種々御検討をいただいた上で設定したものでございます。  

浜田康敬

1987-03-26 第108回国会 参議院 農林水産委員会 第1号

ただいま先生のお話のNAC及びスミチオンの関係でございますが、これは、FAO及びWHOという国際的な場において、各国の毒性学等専門家によりましてその安全性が確認をされておりまして、現在アメリカ合衆国あるいはカナダ、欧州等において使用されておるものでありまして、その安全性について問題がないという考え方に立ちまして現在この農薬の登録というものを続けているわけでございます。  

浜口義曠

  • 1